2013年 12月 03日
入院しました(ノД`)

24日に、調子が悪くなり入院しました(:_;)
今は毎日リハビリ頑張ってますσ(^_^;
まだ、先の話は何も出ていないけど、年末、帰省したいなぁー。
時々現状に涙する日もあるけど、何時でも前向きなのが、私らしいかなσ(^_^;
そうそう。Pikoさんから、嬉しいプレゼントが、届きました。
ありがとうございます(*´▽`*)
使える日が来るように頑張ります(●´ω`●)
義妹も、何度もメールくれました。
早くリハビリ頑張って元の元気な私に戻れるよう、頑張ります(*'▽'*)
Pikoさん、病院からだとメルアドが分からずお礼をお伝え出来ずにすいません。
嬉しかったてす(*´▽`*)
辛いけど、頑張ります(*'▽'*)
2013年 11月 21日
ありがとう♪
11/20は母とチャピの誕生日でした。母、69歳に。チャピ、40歳になりました!

夜、夫と待ち合わせして食事に♪





お家に戻って楽しみにしていたケーキを食べたよ。

ケーキが見難いので、お店のHPからちゃんとした画像も載せるね。

今年の夫からのプレゼント!

今度からはコレにお願いしようかな?あ、でも手でもして欲しいな♥
義弟夫婦からはコレ。


今度からはお風呂でも星が見れちゃう!ヽ(*´ω`)ノ゙ ワチョーィ♪
沢山のメールやメッセージ、プレゼントが届いて嬉しかったな♪
皆さんどうもありがとう!40歳。ワクワクした毎日が過ごせそうです!
2013年 11月 19日
紅葉を探して。
とっても癒されます。秋のドライブにぴったり♥
11/17 群馬に行って来ました。まずは妙義山へ。


でも色合いが寂しい・・・。もうちょっと綺麗な色のおかずを入れたら良かったなぁ。


ココを登ると上に岩を登れる場所もあり、ちょいハードだけど景色は最高なんだけど
今回は行きませんでした。(翌日に予定があったので)





宿で食後に散歩してたら、空が綺麗だし寒いから星が一杯で嬉しかったぁ!
で、翌日は・・・。(*´ω`)ゝ ハイ 我が家の旅の定番。ゴルフです♪

北海道でゴルフした時以来のキツネに大興奮!スマホをカートに置いてたので
写真撮れなかった>< 可愛かったよ♪






2日間、色んな所に行って歩いていたら、今朝、身体がだるかった><
でもとっても楽しかったなぁ。やっぱり秋はいいなぁ。
この小旅行中、ずっとリオさんのCDを車で聴いてたよ。素敵な声にピアノの音。
綺麗な紅葉にピッタリでした!
群馬、楽しかったなぁ。また行こうっと。
2013年 11月 13日
秋は大好き♪
オリジナルはDooley Wilsonだけどリサさんの声も好きなのでコチラで。
秋は1番好きな季節。寒いけど冬ほどじゃないし、紅葉狩りも出来るし。
お散歩にはもってこいの季節です(*'ー'*)フフッ♪
さて。11月になりましたね。1日の事。
翌日は退院以来、初めて病院を受診する予定だったので、早めに予定を済ませ
いつでも寝れる準備をしていました。(お昼寝もしなかった。ってかするなってか ( ´∀`)ヵヵヵ)
で、突然飲みになった夫。(何だか嫌な予感したんだよね)で。的中。
「ごめん。。。森林公園だ。泊まるから寝て」と、呂律の回らない電話。
もう都内に向かう電車は終わっているし、森林公園の周りになんて
普通のホテルなんてないし・・・。0時近かったが、仕方ない。迎えに行く事に。
高速を飛ばして行きましたよ。ハンドルが冷たかったなぁー。ってか森林公園って
東松山なんだよね。何度も行った事あったけど1人は初めて。思ってたより遠い><
1時間程で到着したが、駅前に夫の姿はない∑( ̄Д ̄)ガーン で、電話しても
「どこか分からない」なんて言うし・・・。(`□´)コラッ! どうにかフラフラしながら
エレベーターから降りてきた夫と急いで帰宅。結局寝たのは2時半過ぎでした><
で。翌日は病院。どうにか寝坊せず受診。結果は◎ お医者さんに褒められました♪
(血液検査やら色々したよ。採血、相変わらず苦手で泣きそうでした(((´・ω・`)ショボーン…)
11/3はお天気が良かったので秋ヶ瀬公園へバーベキューに行きました。


前日の準備はチャピがしたけど、当日は全部夫が頑張ってくれました♪
ご苦労様でしたー♪ また行こうねー。
11/4の夕食は夫が作ってくれたよ。

香りがスィートバジルよりもっと強くてクセがあるホーリーバジル。
今回は鶏肉とピーマン、茄子、玉葱といためて食べたけど美味しかったな。
付け合せの野菜やスープはチャピ作です!ガパオ、大好き♥
11/5は義弟のお友達のTちゃんとMちゃんとランチに行きました♪
Mちゃんはシンガポールに住んでいて、一時帰国していたのでランチ前に
ちょいとお茶も。相変わらずとっても柔らかい物腰。見習わなきゃね。
ランチはタイ料理。(前日とは違う物を頼もうっと)



Tちゃんは、チャピより年上だけど今も頑張って勉強中。頑張る姿勢に脱帽!
チャピも何か、頑張らないといけないなー。色々したい事、あるんだけどなぁ。
11/8は久し振りに姉と夕食を。(夫が飲みだったので)
銀ゆばに行きました。頼んだのは・・・。

でも、うどんもご飯もあるし、絶対違うと!で、店員さんに確認。
「コレ、本当に473カロリーなんですか?ボリュームスゴイですけど?」
奥の料理人さんに確認してきてくれた。「大丈夫です。おかずが豆腐ばかりで
カロリーの高い物がないので、間違いないそうです」だって。
で、食べ始めたけどやっぱり何だかカロリー違う気が・・・。
しつこいチャピ、家に帰ってホームページから質問してみた。「カロリーの内訳、教えて下さい」と。
そしたらね。なんと!やっぱり違ってた!他のメニューとカロリー表示が入れ替わってたって。
やっぱり!おかしいと思ったんだ。で、嵐山御膳のカロリーは738カロリーだった・・・。
300カロリーの違いって大きいよね(((´・ω・`)ショボーン…
せっかくローカロリーのを見つけたと喜んでたからガッカリしたよ・*:.。. (ノ´ω`・。)・*:.。. クスン
11/10は結婚式を挙げた記念日。11度目のお祝いでした。
で、どこか小旅行しようと思っていたけどあいにくのお天気になりそうなので
遠出はせず、昭和記念公園へ。
数年ぶりに行ったけど丁度隣の自衛隊でお祭りをやってて、やたらうるさかった><
もっと水の音とか葉っぱを踏む音、楽しみたかったなぁ。


ランチはイタリアンに行く予定が、予約しなかったら激混みだったので立川の駅前へ。
ルミネの中の和カフェyusoshi chano-maに行ったよ。


チャピ達にはちょいと甘口カレーでした( ̄∀ ̄*)イヒッ
シェアしてどちらも頂いたけど、美味しかったです♪
夫、「記念日なのに普通のランチになってゴメンね」って。全然構いませんよー。
綺麗な自然を見れたし、ご飯も美味しかったし良い1日でした。
夜はお好み焼きを作って食べてから、久し振りに岩盤浴へ。
いやぁー。気持ち良かった!調子に乗って入りすぎて二人ともバテバテ。
翌日、だるーいお目覚めとなりました。気をつけなきゃ。。。
さて。今年も残り1ヶ月とちょっと。あ、年賀状準備しなきゃ。
年末まで風邪を引かないように気を付けて頑張らなきゃ。
皆さんもご自愛ください(´ェ`*)ネー
2013年 11月 08日
7月~10月の出来事。
それも前にアップした曲だけどさ。だって好きなんだもん。
元気になれる頑張れる曲です。チャピのビタミン剤。
7/2 バルで待ち合わせ。アヒージョが食べたくなってさ・・・。

ココだと最初にお通し、小皿に盛り放題。思わす欲張ってしまうチャピでした><
7/17 一時帰国したワカちゃんと久し振りの再会♪
やっぱりワカちゃんと話すのって楽しい!表情がクルクル変わるし
頭の回転が速いのが好き!(チャピのどんどん変わる話にも付いてきてくれる!)

とっても楽しかったです♥ 忙しいのに時間作ってくれてありがとう!
ヽ(ω・,,ヽ)ダイ!! (ノ,,・ω)ノスキ!!.。゚+.(,,・ω・,,)ノ。+.゚ デス!!

8/9 夫と義弟の所へ。


8/12 甥っ子(トワ)、我が家へ。







16日後、義妹が迎えに来て、嬉しそうに新幹線で帰っていきました♪
可愛いし楽しかったから、居なくなって寂しくなっちゃった・*:.。. (ノ´ω`・。)・*:.。. クスン
9/15 タイに行って来ました。

ナコーンラチャシマー(コラート)へ。この電車、時間通りに来ない。【タイ人みたい(爆)】
1時間以上待ってやっと到着。出発してもノロノロでイライラしたチャピでした><






ココはローカルの人が殆どで外人、居なかったなぁー。

22日までタイに居たよ♪ 楽しかった!
9/28 広島戦を観に神宮へ。帰りは泊まるのでのんびり飲んできました♪
試合は・・・。引き分け。広島弁が一杯飛び交ってたな。( ̄∀ ̄*)イヒッ
で・・・。9/30 朝は元気だったんだけど、昼頃から調子が悪くなりタクシーで病院へ。
そのまま検査して入院にー!∑( ̄Д ̄)ガーン
ってな事で、20日間入院しました。今はもうすっかり元気ですー♪
毎朝、そして帰りに病院へ寄ってくれた夫。そして何度も来てくれた姉。
どうもありがとう!感謝してもしきれないよ (ρ_;)ヒックヒック
10/26 夫が退院祝いに軽井沢へ連れて行ってくれたよ。



勿論ゴルフもしてきましたよー。(*'ー'*)フフッ♪
綺麗だったのはココ。

ここの教会、チャピも夫も好きなのでまた見れて良かった!
7月~10月はこんな感じかな?次のアップは11月(やっとリアルタイム)です!
2013年 11月 08日
あまりにも・・・。
カバーすると聞いてどうなのかな?こんな有名な曲を、って
思っていたけど、結構好きだったかも。いつもと歌い方違うよね♪
半年以上の出来事をあまりにも簡単に数行で書いてしまったので
もうちょっとだけ詳しく・・・。
3/10 千葉に行きました。養老渓谷に行ったけど水不足でイマイチ・・・。
ハーブガーデンやゴルフ、牧場に行ったよ。お蕎麦、美味しかった!



3/14 ホワイトデーのプレゼント。



チョコもケーキも嬉しかったけど、前から気になってたアクアビクス用のサポーター、
コレ、便利だしオススメ。毎回使ってます♪
3/20 会社の方から頂いたふきのとうで・・・。



やっぱりチャピには大人の味でした・*:.。. (ノ´ω`・。)・*:.。. クスン
3/23 ショートコースにアプローチの練習に。頑張った後は大好きな


3/26から愛知の義弟の所に行きました。暫く居たよ。


毎日、お散歩に行ったりお買い物に行ったり楽しかった!
ユミちゃん、ヒデくん。お世話になりました!夫、お留守番ありがとう♪
4/19 今度は姉とマンジャさんへ。

5/5 友人達と秋ヶ瀬公園でバーベキューしたよ。

翌日はゴルフ。暑かったー。疲れちゃいました・・・。
5/9 近所の大好きな風景。

5/12 2013LPGAツアーを観戦しました。サロンパス製品、一杯もらっちゃった!

6/1 今度は二人で秋ヶ瀬公園に。

6/2 根室出身の美容師さんに田舎から届いたアスパラガスを沢山頂いたので・・・。

やっぱり新鮮なお野菜は美味しい!野菜嫌いの人なんて信じられない!!

6/4 職場の元同僚と恒例のランチへ。今回はチャピチョイスで川越のすぺいん亭へ。

6/10 11回目の結婚記念日は那須へ。


大好きなお蕎麦屋さん「石心」さんへ。並ぶけどやっぱりそれだけの価値はあるんだなぁ。


翌日はゴルフをハーフだけしてから、もう定番のスポットになってしまったココへ。

ランチは創造の森、農園レストランの「森の定食」

〆の夕食は悩んだ結果、韓国料理へ。サムギョプサル美味しい!

3ヶ月はこんな感じでした♪(FBと被ってるけど気にしない、気にしない)
2013年 10月 31日
お久し振りです♪
この数ヶ月のチャピを支えてくれた曲。すごく心が落ち着く曲です。
なかなか更新出来ずに待っていてくれた皆さん、ごめんなさい。
書きたい事は沢山あったのですが、ブログは不特定多数の方が見てくださるので
お引越ししてこちらが承認した方にのみ、見れるようにしようかとも悩みましたが
もう気にしない事にしました。のんびり更新していくので、また宜しくお願いします♪
今年もバーベキューを沢山したり、一時帰国したワカちゃんとデートしたり
ゴルフにもたくさん行ったし、ベランダで野菜栽培に挑戦したり、夏には甥っ子に
会いに愛知に行ったり、そのまま澄和くんをしばらく預かったり、タイに行ったり
神宮に野球を観に行ったり、またまた入院しちゃったり、先日は軽井沢に行ったり
とっても充実した日々でした。(この数ヶ月を短くまとめてしまいましたー)
☆FBは随時、更新しているのでお知り合いの方はそちらをご覧下さいませー♪
今は目標を決めてある事にTRYしています。まだまだ挑戦中なので
もうちょっとしたらご報告できるかな?良いご報告が出来るように
努力しますー♪
10月も今日で終わり。今年もあと2ヶ月になりますが、どうぞご自愛くださいね♪
2013年 03月 02日
姪っ子とドライブデート♪
ビリー・バンバンの曲なんだけど、小野リサが歌った方が好き。
28日は直帰したのでいつもより早かったんだけど、チャピがご飯作りに
手間取ってしまい(色々作り過ぎて時間がかかった)結局いつもの時間に。
メニューはこんな感じです。

スパニッシュオムレツ・えんどう豆のポタージュ



まるでチーズみたいって聞いてたけど、やっぱり豆腐でした(*'-'*)エヘヘ 美味しかったけどね。

じゃが芋、玉葱、ほうれん草をオリーブオイルで炒めて、チーズと卵でオムレツに。
ケチャップとマヨネーズをかけたら、いつものお好み焼きみたいになっちゃった><
じゃが芋がたっぷりだったし、ポタージュもあったのでご飯は無しで。
充分お腹一杯になったよー。
そして先日、寝坊をした姪っ子。リベンジは来週の予定だったんだけど
「明日、暇?」ってメールが。更に高校生の姪っ子も参加したいとか。
「早起きするなら、遠くまで行けるよ」って言ったら「頑張る!」との返事。
本当に頑張って起きてきたので約束通り、秩父まで行って来ましたー。
まずは温泉に。前回夫と行った星音の湯に行きました。お風呂に入って
里山バイキングを食べて、足湯に入って大満足の2人。
その後はこれまた前回と同じ華厳の滝にマイナスイオンを浴びに行ったのだけど
残念な事に手前の道路の工事中で、ちょこっとしか見れませんでした。
仕方が無いのでチャピのブログで滝の様子を見せました。ドンマイ!
イチゴが大好きな2人の為に、帰りにいちご狩りに。30分で1300円ってどうなの?



その5分後、高3の姪っ子もギブアップ。でも・・・。21歳の姪っ子、30分間しっかり
イチゴを食べ続けた!スゴイ!彼女だけ元を取れたかな。(*'ー'*)フフッ♪
帰り道嵐山PAで、仕事で行けなかった姉にお土産を買ったよ。

出来立ての温かいのを見て我慢出来ずに姪っ子達は、車の中で食べてたー!
1人は4月から4年生で就活中だし、もう一人は高校を卒業して春から大学生だし
2人揃って会える機会が減ってきていたので、久し振りに一杯話せてチャピも
とっても楽しかったです♪ 2人が大好きだよぉー♥ また遊ぼう(´ェ`*)ネー
今日は夫、会社のコンペだった。楽しみにしていた景品。季節的にイチゴかな?
昨日食べたけど、ジャムにしたり、ジュースにしたり出来るなって楽しみにしてた。
でも、野菜って事もあるぞ。それもお料理に使えていいなぁ♪と、勝手に想像してたら・・・。
景品、お漬物でしたー。ずっと前にもそのお漬物を貰ったんだけど、味が濃そうで
食べれずにゴルフの先生にあげたんだよなぁ。今回はどうしよう?!
夫のお土産はいろは堂さんのおやきでした♪ ここのおやき、美味しいから好き♪
冷凍だったので食べるのが楽しみだなー。(*'-'*)エヘヘ
夕飯はこんな感じでした。

炒飯・鶏団子とほうれん草と玉葱と卵のスープ

唐辛子、味噌、お酒で味付け。最後にスナップエンドウを加え、胡麻を少々。
あ、人参入れ忘れたので色合いが寂しい(/□≦、)エーン!! でも美味しかったよ。

野菜がたっぷりの優しいメニューで、「コンペの後のパーティで一杯食べたから
あんまり食べれないかも」って言っていたけど「全部、旨いっ!」と完食!
明日はプールでアクアビクスしてくる予定です♪ 頑張るよ♪
2013年 02月 28日
ミシンが届いたよ♪
チャピ、清志郎さんが大好きでした。5月で彼が逝って4年になるんだけど
この映像、色んなジャケットが出てきて見ていたらまた涙が・・・。
矢野顕子さんとの「ひとつだけ」好きだったなぁ。
まだ彼の不在に慣れていません・・・。寂しいなぁ。
さて。気持ちを切り替えて25日の夕食からご紹介。


ちょいと脂身が多くて、半分しか食べれなかった。次回は炒飯に入れようかな。

かなり辛めでしたが、ピリッとして美味しかったな。
26日は久し振りに姪っ子とデート。高校生の時に生まれた彼女も
もう21歳。お酒も飲めちゃうなんてビックリだよね。早い、早いっ!
全然起きないからお出掛けする予定がランチだけになっちゃった。
リベンジするらしいので、次は早起きしてよ ( ´∀`)ヵヵヵ
バイトがあるからと夕方別れたので、そのまま夫が食べたがっていた
お料理の材料を買いに行って帰ろうとしたらメールが。「飲みになりました」
∑( ̄Д ̄)ガーン 海老、買っちゃったよ。27日はプールだから作らないのに・・・。
って思っていたら、早く帰って来たのでチャピのご飯&夫のおつまみって事で
2品だけ食べる事に。で、初挑戦したのがコチラ!


2かけ入れたニンニクだけどもうちょい多くても良かった感じ。アンチョビも次回は
入れようっと。揚げるってより煮るって感じだったな。オリーブオイルにバケットを
浸して食べるんだけど、超美味しかった!レバペは貧血対策で食べましたー。
(普通に夫はレバーペーストが好きみたいだけど、チャピはレバー、ちょっと苦手)
そして・・・。義母からお誕生日プレゼントが届きましたー。

実家にあるミシンは大きいし、重いのでなかなか借りれないし・・・。
だから嬉しい!大事に使います!ありがとうございました♪
27日はKONAMIに。最近プログラムに参加してる分、歩いてはいるけど
泳ぐのを前ほど頑張ってなかった。(だってプログラムで疲れるから)
でも早く着いたので、夫の個人レッスン。うぅー。言ってること分かるけど
出来ないー。・*:.。. (ノ´ω`・。)・*:.。. クスン 要練習です。(*´ω`)ゝ ハイ
その後プログラムにも参加し、頑張ってきました♪
今日は夫、お昼から展示会に行ってそのまま直帰するみたい。
いつもより早いのかなぁ?夕飯は何作ろう。。。
2013年 02月 24日
美味しいカオマンガイ♪
高校生の頃、聴いて好きだったこの曲。さっき調べたら中学生の時に
発売になった曲だった!25年経っても色褪せてないなぁ。好き♪
溜めずに更新していたつもりが、気付いてみたらまた溜まってる!
さて。今日のところまでは頑張って載せちゃいましょう♪
19日の夕食からご紹介。

お刺身はチャピのは赤身と鯛。夫のは更にサーモンも入ってます。
何だか無性に酢飯が食べたくなっちゃって。お砂糖少な目、酢が多めが好きです。
20日はKONAMIに。プログラム、間に合わないと思ったけどギリセーフで
「脂肪バイバイ」も「アクアヌードル」も受けました!疲れたー。
でも最近前より体力が付いた気がします。疲れてもまだまだ頑張れるもん。
21日は美味しそうな豆腐を発見!

「そのままが」って大きく書いてあるのにそのまま食べませんでしたー!

お豆腐、すっごく軟らかくて美味しかったですよ♪ 次回は素直にそのまま食べようっと。
実家の母から届いた荷物の中に、懐かしい物が入ってた。「掃除したら出て来たから」って。

コップは入らず小物入れとして使ってたんだけど・・・。この時期、母、刺繍にはまってた。
すっごい凝った作品とか作ってたな。コレは初期のシンプルな作品ですが・・・。
あの頃、沢山巾着やバッグ、お弁当袋を作ってくれた。どこに行っちゃったのかな。
古過ぎてシミもあるんだけど、この袋、今はチャピの宝物です。お母さん、ありがとうね♪
22日は朝から一人でKONAMIに行ってきたよ。今日のアクアビクスは初めての
プログラムだったんだけど、結構ハードで付いていくのが大変でした。
でも、朝から頑張ったので良い気持ちで過ごせたよ。
夜は夫、飲み会だったので久し振りに姉と飲みに行った。姉がお土産くれたよ。

一杯話せて楽しかったなぁ。兄とも仲良しだけど遠いので電話でしか
なかなか話せないけど、姉は近くて良かった♪ いつもありがとう!
23日は朝ごはんを食べた後、買い物を兼ねたお散歩に。
近所の商店街にシンフォニーっていうNPO法人のお菓子屋さんを発見。
少しでも協力したくて買いました。夫と相談しながら選んだよー。

近所のスーパーでも時々出店してるみたい。また見たら買おうっと。
お散歩から帰って作ったお昼ご飯はコチラ。

夫に「サッパリしたパスタ」とリクエストされたので大葉を一杯入れて更に上にも♪
これにかけたのがこの前、帰省した時に買ったコチラ。

タバスコ代わりにコッチを使ってみたら・・・。超合う!ピリリと美味しくてはまりそうです!
夜は久し振りのコチラ。


今日はまたKONAMIに。水曜日、金曜日、そして日曜日。スゴイじゃん!チャピ。
夫は首が痛いみたいで、プログラムには参加せず泳いでた。
チャピ、張り切って参加。だってね、帰りに夫が定期を買いに行くので
ついでに都内でランチするからー。断然張り切っちゃうでしょ(*'-'*)エヘヘ
行ったのは赤塚のタイ料理 バイケーオ。

お米がチキンスープをしっかり吸っててふっくら炊けてる!タレも美味しい!
タイで食べるとご飯、少なめだけど、こちらはかなりご飯が多めで大満足でした。

結構な量でした。ガパオは1番辛くしてもらったら唐辛子がガツン!辛くて美味しかった!
何と言ってもカオマンガイのクオリティが高くて絶対また行こうと思ったな。
「日本で食べたカオマンガイで1番美味しい!」ってチャピが感動してたら夫がお店の人に
通訳してた。3年住んで、本帰国して10年以上経つって話もしたら、お店の人が
「10年経つのにタイ語、上手ね!」って誉めてくれてたよ。美味しかったなぁ♥
夕飯はコチラ。

牛肉は塩コショウでシンプルに焼いて、大根おろしとポン酢、わさびで食べました。
中華スープにはほうれん草と豆腐、卵を入れて胡麻油も香りつけに。
野菜タップリで美味しいご飯でした♪ ペロリと食べちゃった( ̄∀ ̄*)イヒッ
先日、すっごい気になったけど買わなかったコレ。

オリーブオイルをかけて食べたら美味しいんだって。やっぱり気になるー。
次の買い物では買おうっと。味がどうだったかはまた載せるねー。
義弟のところへ送ったお祝いが届いたらしく、すぐにユミちゃんが写真を送ってくれた。

キャーq(≧∇≦*)(*≧∇≦)pキャー 可愛い!似合ってる!
そして・・・。

さぁて。今週も充実してた!来週も頑張ろうっと。おやすみなさーい♪