2004年 09月 29日
綺麗だったよぉ~!

ヴァンテアンのディナークルーズに行ってきました!
竹芝から東京湾を回るコースで、羽田空港の飛行機の発着や、
横浜の観覧車、更にディズニーランドの花火も見えました!
これはお食事。フランス料理だったけどハワイアン風
ということで、ちょっとだけ南国風味。なかなかいいお味でした!
生ピアノや、ギターの演奏にほんのり灯る蝋燭の光。
久しぶりのデートでchappyは嬉しかったです。
もうすぐ挙式2周年を迎える私たちに記念になる一日でした。

朝は良いお天気だったのに、昼過ぎからは雨が降り、
chappyはプレーを止めキャディさんに変身。
ダーリンと大ちゃんの二人だけで
プレーをやってもらいました。
雨の中、二人はくじけず、頑張ってたよ!
視界が悪く、疲れたけど楽しかった!
雨でちょっと残念だったけどね・・・。
また明日からお仕事頑張るぞ!
2004年 09月 24日
上手くいきますように!

どうやらそっちも上手くいきそう!(と祈りたいのであった・・・。)
chappyの友達は小学校からの親友でとっても可愛くて、明るくて素敵な子!
ダーリンのお友達はホームスティで一緒だった人で、がっちりしてて豪快で
頼りがいのある人なの。まじめだしね。
chappyの友達の好みだろう、とセッティングしたら、見事ビンゴ!
ダーリンの友達も明るくて可愛い友人に好印象だし、また明日、デートするみたい!
ちょっと"世話好きおばちゃん”みたいになったのが気になるchappyでした。
2004年 09月 23日
美味しいタイ料理。
アロイナタベタもティーヌンも美味しいけれどやっぱり一番好きなのは、バーン・キラオ!
ここがなかなか美味いのです!

いつも楽しそうに会話しています♪
ここではchappy,いつも作り方をしっかり見て、タイ料理が大好きなダーリンのために
おうちでも頑張っているんだけど、やっぱり食材が同じで腕がね・・・。
ダイエットも1週間が無事に過ぎ、体重も4キロ、落ちました!
体脂肪も減ってきたよ♪
ただ、昨日のお昼がロールパン一個ですごくお腹が減って不機嫌になりました。
ダーリンにちょっと当たってしまった・・・。
だからこそ、今日のバーン・キラオがとってもとっても楽しみなのだ!
2004年 09月 19日
映画を観ました!

TVのCMで観た、アンディが豆を投げるシーンも金城君が弓を射るシーンもすごかった!
勿論、チャン・ツィーの踊りも素晴らしかったけどね。
ワーナーの音響は毎回、大満足です。今日は小さな劇場でしたが、
皆さん、最後まで立ち上がらず(いつもはエンディングミュージックがかかると
立つ人が多いのに、0でしたよぉ!)照明が付いてから、ぞろぞろ退場していました。
それだけ最後まで引き付けられる作品だったということかしら。
映画はいいですね! では、そろそろおやすみなさい☆
2004年 09月 18日
嬉しい事ありました!
まず、念願の食器洗い機を買ってもらいました!

中が見えて、綺麗になっていく様子が分かるんだよ♪
汚れはがしミストで汚れを取るんだって!すごいよね。
明後日、工事に来てくれます!ダーリン、ありがとう☆
さてさて他にも買ってもらったよ!
大阪に行ったときにお土産で貰ったたこ焼きの粉。
でも、chappyの家にはたこ焼き器がなかったの!
で、それも今日買ってもらっちゃった!
たこ焼きじゃなくてもOkだからホットケーキミックスとかも焼いちゃおうっと。
後はね、プールに行きました。今日も元気に泳いだよ。ダイエット三日目の今日の夕食は写真に撮りました!

メニューは
1、白和え
2、冷やしトマト
3、卵豆腐
4、とろろ芋
5、豆腐と根菜の味噌汁 でした!
順調にダイエットできています!体脂肪も減ってるし、体重も減ったよ。
明日はダーリンがTOEICを受けます。その後で打ちっぱなしに行って、
ワーナーマイカルで“LOVERS"を見てきます!明日は夕飯食べてもOkな日です。(週に2回です!)
こういう風にのんびり続けるとリバンドしないで良さそうだわぁ~!頑張るぞ!
2004年 09月 18日
頑張ってます♪

ダーリンと関西に行ってきました。ホームスティしてた時のホストファミリーが
日本に来たのでお会いしに。
そこでね、お友達に7年ぶりに会ったの。彼がすごく痩せていたので、話を聞いたら・・・。
ダイエットをしたんだって。それも豆腐ダイエット!
朝、昼は今までどおり。夜は飲み会の日は普通に食べて
それ以外の日はダイエットしたらしいの。主菜のお肉やお魚、そしてご飯は食べずに
副菜の根菜や煮物、酢の物や和え物と豆腐を食べるんだって。
豆腐はかつお節やねぎ、しょうがをトッピングしたり白和えにしても良いみたいです。
で、一昨日からchappyも始めました。
一昨日のメニュー
1、シソ豆腐(ねぎ、しょうが)
2、金平ゴボウ
3、大根とニンジンの三杯酢
4、茎わかめの煮物
5、キューピーの寒天麺
昨日のメニュー
1、たまご豆腐
2、ごぼうの煮物
3、糸こんにゃくの辛煮
4、枝豆
5、麦納豆
6、キューピーの寒天麺
週に2回、いや、一回はストレスにならないように外食にするつもりです。
続くように頑張るぞ!
2004年 09月 12日
眠れないよぉ・・・。
グダグダ過ごしてたら、気付いたらテレビ→寝る→テレビ→寝るの繰り返しだった・・・。
時々起きてメールチェック。後はご飯。他はゲームしたり、手紙書いたり・・・。
掃除も皿洗いもせずにダラダラしてたらダーリンが帰ってきちゃって、
今日はトンカツやさんに行って、外食にしてもらいました。
戻ってダーリンはお風呂に入り、すぐ寝ちゃったけどダラダラ過ごしたchappyは
寝れるはずも無くとりあえずお皿を洗って、洗濯物を片付けて・・・。
それでも眠れず、髪の毛の色を変えてみました。とはいっても、ヘアカラーだけどね。
自分でするの、上手なんだよ!
今、お風呂に入り、髪を洗って乾かしました!良い色になってますぅ~!
そろそろ寝ないと明日が起きれないな。寝ないといけない、って思うと寝れずに辛いっす。
ちょっと飲んで寝るかな?!
おやすみなさい。
2004年 09月 11日
また行きたいよ。

これはご挨拶しにきてくれたところ。とっても可愛いでしょ!目がクルクルしててすっかりファンになっちゃいました!
イルカといえば、バリ島の北、ロビナの浜辺でも野生のイルカを見に行きました。
5時起きで寝ぼけ眼だったけど、イルカのジャンプを見たとたん、目がパッチリ覚めたのを覚えてます♪
ちょっと黒いイルカだけど、人間と仲良しで船に並んでくれてジャンプするんだよ!
chappyは基本的にアジアの旅が好き。安いし、自分に近い民族で違う文化を持った
人々に興味があるから。でも、ダーリンに連れられて行ったロスやメキシコ、
勿論式を挙げたグアム、家族で行ったハワイ、どれも楽しく、いい旅だったよ。
今、一番行きたいところは、やっぱり大好きなバリ島だけど大好きなバーバラやポールが居る、CAにもまた行きたいです。
ラスベガスはもういいかな。。。
写真を見ていたら懐かしくなり、またイルカちゃんに逢いに行きたくなりました。
さてさて今日はダーリンは河口湖付近でゴルフ。
お天気が悪くて富士山は残念だけど見れなかったって。
今、高速で戻ってきてくれています!寂しかったので早く会いたいな。
2004年 09月 09日
欲しかったのは・・・。
棚を買いに行ったはずなのに何故か、全然違う小物や本棚、ちょっとしたもの用の棚を
買ってしまいました!

小さな椅子はyuppyのおうちの近くで購入。
子供用の椅子ですが、chappyの高い所のものを取る為の
踏み台なんです!背が低いので、このイスは大活躍しそう!
新居に越して2年。少しずつダーリンとお気に入りのものを
買い揃えてきました。
一番殺風景だった和室もこれで、結構良い感じ?
なんて自己満足しています。
さてさて明日は仕事です。一日頑張れば、またお休みだわ。
明後日はダーリンがゴルフなのでお友達と遊びに行こうかな?と思案中。誰か遊んでぇ~!!
2004年 09月 09日
調子良かったです♪

場所はコチラ⇒
3階まであり、chappyのお気に入りは2階の真ん中辺り。
まっすぐ飛ぶか、曲がるかが分かりいい感じです。
で、調子が良かったのよぉ~!すっごくね。
とっても飛ぶので楽しかったです♪
プールにゴルフ。最近の趣味、増えました!