1
2009年 08月 31日
旅の前の一週間。
ピアノだけでここまで歌えるってすごい。声もステキだなぁ。
またブログ、写真が溜まっちゃった。何だかバタバタしてて更新できない。
頑張らないと(*・ω・*)ノ『Йё』 休み前だもん。
25日の夕食はコチラ。

揚げは豚汁だけだと多いので、焼いて生姜と葱でサッパリと。
26日のお弁当はコチラ。

金平レンコン、小松菜のおひたし、キャベツと人参とベーコンのソテー(おにぎりは梅)
27日のお弁当はコチラ。最後のお弁当だったので捨てられる物に。

おくらとシソの豚肉巻き、金平ゴボウ、レンコンの肉詰め
(おにぎりはゆかりと焼きおにぎり)
28日は元の職場の同僚と持ち寄りランチ。チャピはこんな物を作りました♪

砂肝は切って茹でて、小葱、生姜と細かく切って柚子とポン酢で和えるだけ。
簡単でさっぱりしてて美味しい♪

皆は、鶏のから揚げや炊き込みご飯、えりんぎの豚肉巻き、ひじきのサラダなど
持って来てて久し振りのランチを楽しんだ。しっかり夕方までおしゃべりしてきたよ!
夜はたくさん作ったロールキャベツと酢の物を食べてもらいました。

今日は楽天で当ったゴルフ場にプレーしに行って来たよ。
前にも行った事、あるけどここはコースもいいけど、コロッケが美味しいのだ。
ご飯は違うのを食べたので、コロッケをお土産で買いました♪
明日から旅行に行くので、最後のご飯はちょっとだけ頑張った!


この海老のお重は嫁いだ時に、義母から受け継いだ物。蓋には苗字が!
明日から(´c_,`)ノ))☆゚+.ィッテキマス゚+.☆
■
[PR]
▲
by baby.chappy
| 2009-08-31 22:52
| ワクワク!
2009年 08月 25日
深爪に御注意を。
実はBonnieさんは同い年。彼女、去年スウェーデンでもデビューしたんだよね。
日本でデビューした時、確か真っ赤なショートだったような・・・。
この曲はチャピの大好きなThe Cardigansのプロデューサーである
Tore Johanssonがプロデュースしたので、ちょっとアコースティックなロックに。
19日のお弁当はコチラ。

プチトマト、貝柱フライ、鯖のみりん干し、ソーセージ炒め
(おにぎりはゆかり)
何だか最近、夜中や朝方目が覚めたら、二度寝出来なくなった。
20日の朝も5時前に目が覚め、どうしても眠れずに、思い切って起きて
お弁当と朝ごはんを早めに準備してみた。
お弁当はコチラ。

葱入り玉子焼き、プチトマト、切干大根、ジャガイモのカレー粉炒め
オクラと大葉の豚肉巻き
(おにぎりは梅干入り)
ジャガイモは細く切って水にさらし、塩コショウで炒めた後に
ちょっとだけカレー粉を振ったのだが、好評だったよ♪
この日はまたまた茂蔵でランチ。どんだけ豆腐好きなんだろう・・・。
さて、翌日21日はチャピのお弁当作り、50日目になりました!
3日坊主な私が良く続いていると、夫もビックリ!本人もビックリ!
メニューはコチラ。

鶏肉のから揚げ、ひじきの煮物、レンコンのはさみ揚げ
(おにぎりはゆかり)
数日前から右の足の親指内側の爪の切り残しがサンダルで指に刺さり
痛みが止まらず、取ろうと頑張ったけど短くなっただけで取り切れなくて
病院へ。初めての整形外科へ。局部麻酔とか想像していたが、
「深爪ですね」の一言で、爪との隙間を綿と薬で無理やり開けて
テープで固定。この引っ張るテープがかなり痛い!爪が当らないように
しているらしいが、歩く度に激痛が。深爪、二度としないぞ!と
泣きながら誓う(でもすぐ忘れる)チャピでした^^;
夕食はコチラ。手抜きです。

おにぎりに使用かと思ったけどそのまま海苔の上にご飯を乗せただけ。
枝豆のちぎり揚げも余っていたので添えてみた。
叙々苑のタレ、チャピのおうちでは大活躍です!
土曜日も午前中は病院へ。午後は夫が座間で飲み会だったので
のんびり一人で過ごしたよ。久し振りに友達と電話で長話。楽しかった♪
日曜日はお泊まりした夫が昼過ぎに帰宅。ブランチにがっつり
とんかつを食べたが、ちょっと胃がもたれたなぁ。ロース、苦手です・・・。
夕食は広島の母が送ってくれた「ワイルドポーク」を。

見た目は鶏のモモっぽいが、大きなシールに「ワイルドポーク」と。
そこも容赦なく突っ込む私。「おかあさん、アレ、鶏じゃないです。豚です・・・。」
ちょっと味が濃くて全部食べ切れなかったが、見た目はやっぱり鶏っぽかった。
味はしっかりハムでした。ポテトサラダと野菜たっぷりコンソメスープ
枝豆と梨を添えて。味が濃かったので梨が美味しかったなぁー。
足の痛みで何も出来なかった今週。来週は家事、頑張らないと!
月曜日のお弁当はコチラ。

葱入り玉子焼き、枝豆串、シソ入り竹輪、コロッケ、いんげんの胡麻和え
(おにぎりはふりかけ)
この枝豆串、最近のお弁当のブログ見ると、誰もがやってる流行らしい。
一個一個刺していくのは面倒だけど、見た目が良いのでTRYしたよ♪
無事、包帯グルグルから開放された。テープで無理やり引っ張った指は
足の裏に血豆が出来てしまった。傷口は痛くなくなったがそちらが痛い><
ま、時間が解決してくれるかなぁ。 皆さんも深爪には御注意を。
今日のお弁当はコチラ。

貝柱のフライ、切干大根、焼き鮭、肉豆腐
(おにぎりはゆかり)
今日の肉豆腐の豆腐は三和豆水庵の男前豆腐。

さて。今日の夕食は何にしようかなぁ?チキンウィングと卵があるので
夫の大好きなさっぱり煮にしようかなぁ。
■
[PR]
▲
by baby.chappy
| 2009-08-25 15:10
| つ、辛いなりぃ・・・。
2009年 08月 19日
久し振りのプレー♪
高校生か短大の頃、この曲を初めて聞いたよ。
ギターの音とヴォーカルの彼の声が好き。
日曜日は夫のリクエストでハンバーグを作ったよ。

ハンバーグとフライドポテト、トマト、もやし、ミックスベジタブルに
三和豆水庵さんの厚揚げ番長とお味噌汁を。

そして何気にハンバーグはハート型。見えるかな?
「やっぱり手作りのハンバーグ、旨いっ!」と大好評でした♪
月曜日は夫とその同僚と3人で川越カントリークラブへ。
お天気が良かったので暑くてバテ気味でのプレー。でもいいコースだし
同郷の人とのプレーだったので楽しかったー♪
アイアンの調子も良かったし、パターもほぼ2回以内で入ったよ♪
日焼けして疲れ果てたので、帰りにお寿司食べて帰っちゃった♪
今日のお弁当はこちら。

金平ゴボウ、牛肉と厚揚げの焼肉風
(おにぎりはふりかけ)
やっぱり三和豆水庵さんの厚揚げ、美味しいよね。
余ったの、お昼まで我慢できず、朝食べちゃった♪
日焼けで腕が痛い。アップダウンで足もだるい><
買い物に行けず、冷蔵庫の中のお掃除状態の夕食。

家事がはかどらなかったなぁ。明日は頑張ろうっと。
■
[PR]
▲
by baby.chappy
| 2009-08-19 01:21
| 嬉しいなっ!
2009年 08月 16日
今年、初の花火大会♪
CMで使われてる曲だね。涼しげな声が大好き。
またちょっと画像を溜めちゃった。記録だからちゃんとアップしないと。
11日の夕食はコチラ。

ミョウガのおかか和え、キュウリ入り竹輪とオクラと豆腐、トロロ昆布の吸い物。
12日のお弁当はコチラ。

ほうれん草の胡麻和え、ひじき煮、焼き鮭
(ご飯は阿蘇高菜炒飯、焼きおにぎり)
慌てて作ったら炒飯には卵を入れ忘れた>< でもまぁまぁでした^^;
そしていつもは夫と行くゴルフのレッスンに一人で参加。
午前中は主婦が多くて一緒に頑張ってきました。
30代はチャピだけで皆さん40代なんだけど
すっごく頑張ってて、「私も頑張ろう!」って思えたよ!
13日のお弁当はコチラ。

イカリング、ソーセージの炒め物、ひじきの煮物
アスパラとベーコンと雪国まいたけの炒め物
(おにぎりはふりかけ)
送り出してすぐ、また揺れたのー。怖かった><
この日はお昼に姪っ子と駅で待ち合わせをして、姉と一緒にランチに。
ご飯の後はお買い物をしたり、一杯お話をしたよ♪
受験生の姪っ子。(●o≧д≦)o頑張れェェェ♪応援してるよ!
14日は溜めてたアイロンがけ(暑いので嫌だった><)を
終らせたよ^^; クーラー入れてるのに汗ビッショリ!
でも綺麗にシワが取れると気持ち良いよね♪
夜は少し飲んできた夫と居酒屋へ。久し振りの焼き鳥、美味しかった♪
今日は、夫の祖父母、伯父さんの御墓参りに。
暑いので早めに出ようと早起きしてお弁当を作ったよ。

2個ずつ作って、野菜ジュースと共に車へ。
西多摩霊園までは空いていたので1時間ちょっとで到着。
心を込めて夫はお墓磨き。チャピは草抜き。しっかり手を合わせて
帰ってきたよ♪帰りはさすがに混んでた><
お昼はパスタとサラダ、スープにしたよ。

1品目はボロネーゼ。

2品目はペペロンチーノ。

夜は美里の花火大会へ。今年は体調をどちらかが崩してたりで
花火をまだちゃんと見てなかったので・・・。でもちょっと遠かった><
遠いのを帳消しにするぐらいの迫力と数!正解だ!行って良かったぁー。



大満足でした♪帰り道は2箇所の花火大会の観客と
帰省ラッシュで、結構な渋滞だったけど、それでもニコニコのチャピでした。
今日はお昼は暑かったけど夕方は涼しくて、花火見るにはピッタリだったね!
今年、初の花火大会も見れ、楽しい一日でしたー♪
■
[PR]
▲
by baby.chappy
| 2009-08-16 02:21
| 嬉しいなっ!
2009年 08月 11日
ガタガタヾ(゚゚;Д;゚゚;)ノ((地震))ヽ(;゚゚;Д;゚゚)ノ゛ブルブル
CMが流れ始めた頃から好きだったんだぁ。カエラちゃん、可愛い♪
今朝、変な揺れで目が覚めた。ベッドが揺れてる。怖いっ!
「ねぇ、怖い!揺れてるよ。起きて!起きて!」と隣の夫を起こす。
慌ててベッドの真ん中で揺れがおさまるのを待つ。
耐震って上のほう、揺れるから怖いよねぇー。
もう気になって眠れそうにないので、1時間以上早いけど
起きてお弁当や朝ごはんを作ったよ。
福岡育ちのチャピは地震がとっても苦手。一人の時は勘弁してー。
日曜日は早起きしたので朝からオムライスを作ったよ。

お昼は母から届いたラーメンを。博多の細麺を硬めに仕上げ、チャピが
前に作ったチャーシューと、小葱を載せて。

なんのなんの。麺類なのでペロリと食べちゃったよ!
暑いので夕方最後のクラスでレッスンに。座学中、ドシャ降りになり
Σ(・Д・;)ェェェエエエ!!って思ったけど、打つ時には止んでくれたよ。
女子ゴルフでは桃ちゃんが優勝した(*・ω・*)ノ『Йё』 すごいっ!
レッスン後、西友に行ってお肉を選んでいたら、何だか変!揺れてる!
かなり長い時間揺れてて、天井を見たら照明がすごい揺れてたよ!
だんだんお客さんも気付いてきて「怖い!」って声が上がってた。
月曜日のお弁当はコチラ。

ほうれん草の胡麻和え、プチトマト、貝柱フライ・ひじきの煮物
牛肉とゴボウ、人参の甘辛煮(おにぎりはゆかり)
隣の駅の前にある雑貨屋さんに行ったらランチョンマットの可愛いのが
30㌫引きに!我が家は夫がおこぼしさんなので、買いだめしちゃったよ。
夜は残り物で簡単に済ませたよ。

そして今朝、地震で早めに起きて作ったお弁当がコチラ。

金平ゴボウ、いんげんの胡麻和え、鯖のみりん干し、牛肉とオクラの炒め物
(ごはんはちりめんじゃこでおにぎりはふりかけ)
義母も心配して電話くれたよ。d('-^o)☆スペシャルサンクス☆(o^-')b
怖がりのチャピをいつも気にかけてくれてありがたいなぁ。
■
[PR]
▲
by baby.chappy
| 2009-08-11 08:21
| 怖い・・・。
2009年 08月 09日
夏休みはどうする?
この曲はスローだけど、他の曲は結構元気でいい感じ。
こういうスカパラっぽい楽器構成好きだなぁ。
この頃、気持ちがちょっぴり落ちてたけど、何か吹っ切れちゃった。
木曜日のお弁当はこちら。

ポテトコロッケ、海老の青海苔揚げ、パプリカとソーセージの炒め物
(おにぎりはゆかり)
話題のセブンイレブンのカレーライスを食べたよ。欧風は終ってしまって
今はインド風。辛いけど結構美味しかった♪
今年、初めてのスイカも食べました!甘くて美味しかったぁー♪
金曜日はコチラ。

三杯酢、鶏肉の酢豚風、がんもどきの煮物、カボチャの煮物
(おにぎりはふりかけ)
今日はヨガに行って来たよ。何だか少しずつ内容が上達してきていて
「ヨガらしい」ポーズが増えてきたよ。(★^∇^)。o○(笑)
汗があり得ないぐらい出るので、バスタオル持参してヨガマットに敷いちゃった。
で、終ってから川口の美味しいご飯やさんに行くつもりが
のんびり着替えていたり道を間違ってしまい、ランチに間に合わず><
結局、五右衛門にパスタを食べに行って来たよ。
夫は我が家では出ない貝類満載のコチラをオーダー。


夜は、夫のリクエストでにくじゃがに。野菜たっぷりつみれ汁と高菜&納豆ご飯。
枝豆に昆布入りのお漬物、義母特製らっきょうも。

喜んでもらって良かったぁ。
今日は夏休みの予定を相談したよ。
会社からまだインフルエンザが流行っているから海外はダメって
お達しが出てるんだよね。更に名指しで注意も。(去年のタイ事件でかな?!)
なので海外はダメかなぁって思ってたけど、さっき台湾とか韓国を
見てたんだなぁ。どちらも行った事ないし、どっちもご飯が美味しいから
行きたいなぁ。チャピは国内って言われてたから、那須とか与論島とか
探してたんだけどねぇ。何だかワクワクしてきたぞぉ♪
■
[PR]
▲
by baby.chappy
| 2009-08-09 00:09
| 嬉しいなっ!
2009年 08月 05日
何だかすっきりしない。
ルイス・キャロルからの引用や言葉遊びがたくさん出るこの曲。
サイケな音にサイケな格好。やっぱりジョンはすごい!
土日、しっかり休んだので月曜日はかなりマシな状態に。
お弁当も作ったよ。

葱入り玉子焼き、焼き鮭、豚肉と茄子とパプリカの炒め物
(おにぎりはゆかり)
何だか気持ちがスッキリしないので気分転換にお茶をしに。

火曜日のお弁当はコチラ。

笹かまぼこ、海老の揚げ物、ひじきの煮物、とんかつ
(おにぎりはふりかけ)
何気にご飯の上に昆布と梅干で顔っぽくしてみたが
スルーだった・・・。帰宅して写真を見せたら「本当だ!」と言ってたが・・・。
やはり今日もボーっとしてしまい、お昼寝を何度も繰り返す。
結局夜が眠れなくて3時過ぎにやっと寝たのだが5時前に目が覚めて。
しばらくじっとしていたが、生ぬるい風に気分もどんよりなので
シャワーを浴びて、朝食とお弁当の準備をしたよ。
今日のお弁当はコチラ。

葱入り玉子焼き、揚げの挽肉詰め、焼き鮭
(おにぎりはおかか)
暑かったり雨で温度が下がったりはっきりしない日が続くね。
体調を崩したチャピが言うのもなんですが、皆様、お体御自愛下さい^^;
■
[PR]
▲
by baby.chappy
| 2009-08-05 19:51
| 寂しいよ><
2009年 08月 02日
夏風邪は・・・。
彼の作る音、なんだか懐かしいよね。心に響く音楽だなぁ。
金曜日の夜、飲み会終わりの夫を迎えに駅まで。
真っ青な顔をして階段を降りてきて、「気持ちが悪い」と一言。
飲み過ぎかと思っていたら、深夜ふと触れた腕がやけに熱い!
「アレ!」と思って熱を測ると37.8℃ 平熱が低いのできつそう><
土曜の朝、測ってみると38℃を越していたので病院へ。
風邪だって。チャピの移しちゃったかなぁ・・・。m(o・ω・o)mゴメンヨ
ヨガも休み、ただひたすら寝る。する事がないのでテレビでゴルフ観戦!
夜は昼のうちにちょこちょこ作ったおかずに生協の焼き鳥!

ってなことで、おいしい卵かけご飯を。頑張ってそぼろも作ったよ。
右の水菜が見えるのはお豆腐の上に生姜と鶏肉そぼろのあんかけをかけた物。
水菜のシャキシャキが美味しかった♪後は枝豆の浅漬け!

そぼろとねぎをのっけて食べたよ。考えたら全部鶏肉だっ!
今日もイマイチなので、ゴルフのレッスンはお休みしちゃった。
遼君が続けて2回目の優勝を飾った。(●≧з≦)y─┛。o○(お)(め)(で)(と)

3日間ずっとトップだった遼君が最後の方で、Brendan JONESに並ばれたのね。
そのまま18番まで同じスコアだったんだけど、17番も18番も彼がパットを外すと
日本人のギャラリーが拍手をするの・・・。応援したい気持ちは分かるけど
メンタルが大事なスポーツで相手のミスを拍手して喜ぶのはマナー違反。
海外のツアーで、こんなことってほぼない。
やっぱり日本だなぁ、って(´・ω・`)ショボーン
それにしても遼君、すごかった!17歳には見えない(*・ω・*)ノ『Йё』
今日の夜はこんな感じ。

オクラの塩茹。

小さいのは柔らかくて美味しかったよ。(弟への御報告)
次は生ったらすぐに食べる事にしよう。それが美味しく食べるコツみたいだよ。
調子悪いと寝て、食べて、薬飲んで、寝て、食べてを繰り返してる感じ。
早くすっきり元気になりたいなぁ・・・。
■
[PR]
▲
by baby.chappy
| 2009-08-02 22:46
| つ、辛いなりぃ・・・。
1